資格

超おすすめ!CPAラーニング無料簿記3級・2級を体験!評判や口コミは?

2023年1月25日

【景品表示法に基づく表記】当サイトには商品プロモーションが含まれています。






簿記講座のCPA learning(ラーニング)について知りたいです。完全無料と聞きましたが怪しいのでしょうか?評判・口コミなどまじえ、講座について詳細を教えてください。





aki good blogのあきっとです。

本記事は、CPA learning(ラーニング)口コミや評判をまじえ、詳細を解説します。




この記事で学べること

  • CPA learning(ラーニング)がどんな講座かわかる
  • CPA learning(ラーニング)の口コミ・評判がわかる
  • CPA learning(ラーニング)の体験方法がわかる






日商簿記試験3級に合格後、中小企業診断士にも合格。
簿記有資格者視点で、CPA learning(ラーニング)を受講し徹底調査。受講してのメリット・デメリットをまとめています。


≫プロフィールはこちら




それではみていきましょう。



超おすすめ!CPA learning(ラーニング)完全無料の簿記3級・2級講座を体験



そもそもCPA learning(ラーニング)とは?


CPA learning(ラーニング)は、いまSNSでうわさの、インターネット学習サイト。

CPAエクセレントパートナーズ株式会社が運営しており、簿記や会計がすべて無料で学び放題となってます。

高い満足度から、うわさがうわさを呼びユーザーが急拡大。2023年1月には累計120,000ユーザーを数えています。



≫CPAラーニング公式サイト





CPA learning(ラーニング)の特徴




CPA learning(ラーニング)の特徴を教えてください。





CPAラーニングの特徴は以下のとおりです。

  • 講義がすべて無料
  • テキスト・問題集もPDFで無料入手可
  • 講義メニューが豊富
  • 講義の質が高くわかりやすい
  • 登録10秒で受講開始可能




それでは簿記の講座を中心に、講座詳細をみていきましょう。





特徴①|講義がすべて無料


CPAラーニング最大の特徴は、すべての授業が無料で完結すること。


人気講座の簿記コースについて、他の予備校と比較しみるとこんな感じです。





■簿記3級講座受講料比較

学校名コース金額(税込)
TAC3級合格本科生PLUS【3級解法テクニック講義付】|Web通信講座35,700
LEC3級パーフェクトコース(テキスト付)|Web受講17,600円
大原3級合格コース 【受講期間:3ヵ月】|Web通信24,500円



CPAラーニングは、上記と同内容のWeb講義が0円で受講可能


わたしも登録して受講したのですが、2023年はじめの時点で、追加料金は一切かからずに全試験範囲を完了しました。





特徴②|テキスト・問題集・模擬試験も無料


CPAラーニングの「無料受講」にはテキストや問題集、そして模擬試験も含まれてます。



教材は、PDFでの無料ダウンロードが可能なのですが、これらの教材は、Amazonなどで一般書籍として販売されているからおどろきます。

また登録してログイン後、すぐ模試を受けれるため、自身がどの程度簿記を理解できてるかも把握可能。


ちなみに、会員登録に必要なのはメールアドレスだけなので10秒で完了。まず、CPAラーニングの講義に触れれみることをおすすめします。







特徴③|講義メニューが豊富


CPAラーニングでもっとも人気なのが、簿記3級・2級のコース。


しかし講義メニューは、それだけにとどまらず実務で使える講座が多く用意されています。




■日商簿記

コース概要
日商簿記3級コース独学で日商簿記3級の合格を目指すコースです。簿記や会計の知識がゼロという方でも大丈夫。講義では基礎から分かりやすく説明します。初めて簿記や会計を勉強するなら、まずここから!
日商簿記2級コース独学で日商簿記2級の合格を目指すコースです。2級では商業簿記の他に工業簿記もあるためボリュームは多いですが、その分、様々なことを学ぶことができます。簿記3級の次は、簿記2級にチャレンジだ!
ネット試験対策コース日商簿記の「ネット試験」に特化した対策を学べるコースです。申込方法から押さえてておきたい論点、効率的な解き方などのテクニックまで丁寧に説明します。試験を受ける前に必ずチェックしておきたい情報満載です!




■実務講座

コース概要
会計実務コース実務的な会計の基礎知識を学ぶコースです。決算書を読むための基礎的な知識や決算書に関連したビジネスで必要な法律の知識などを習得します。ビジネスパーソンとして最低限の会計知識をつけよう!
経理実務コース中小企業の経理実務を学ぶコースです。経理実務の全体像や個々の業務の背景や必要性を学習することができます。経理パーソンとしてスキルアップしたい方は必見の内容です!
ネット試験対策コース日商簿記の「ネット試験」に特化した対策を学べるコースです。申込方法から押さえてておきたい論点、効率的な解き方などのテクニックまで丁寧に説明します。試験を受ける前に必ずチェックしておきたい情報満載です!
財務実務コース財務分析スキルを学べるコースです。有名企業の決算書を事例に、入門・初級では簿記会計の初心者向けに業界ごとの特徴を、中級・上級では精度の高い分析手法を解説。動画を見終えると景色が違って見えるかもしれません。 
人事労務管理コース人事労務の基礎や実務を学べるコースです。入門では、人事労務業務のスケジュールや労働法令・労働基準法の基礎知識。初級では、社会保険や労働保険、給与計算などの実務に関する知識を学ぶことで、実際の業務にお役立ていただけます。
管理会計コース管理会計とは何か?というところから分かりやすく学べるコースです。予算管理のスケジュールや仕組みなど管理会計に実務で携わる方、数字をご自身のビジネスに生かしたいと考えている方の業務にお役立ていただけます。
M&A実務コース財務会計や税務に携わっていない方でも、ニュースや新聞で普段目にする「M&A」に慣れ親しみ、より深く興味を持って学習できるよう、「M&A」とはそもそも何かというところから説明します。
ブランディングコース本コースでは、ブランディングの基礎から理解を深め、具体的な事例を通してブランディングの進め方を学び、さらに自社のブランディングのあり方までを考えられる内容となっております。
クラウドファンディングコース近年話題のクラウドファンディングを学べるコースです。クラウドファンディングとは?という基礎的な知識から、成功のためのポイントを解説する応用まで、クラウドファンディングの実施に必要な知識を解説しています。
税務実務コースビジネスだけでなく、日常生活にも関係する税金の基本を学ぶコースです。税金の基礎的な考え方から所得税、法人税、消費税、相続税の各税目まで、専門用語をできるだけ使わず説明します!




■Excel講座

コース概要
会計Excelコース会計、経理の業務を効率的に遂行するために絶対不可欠なのがExcelのスキルです。本コースではExcelの基本から経理、会計の現場で役立つ実務直結の応用までをご紹介します。





■その他講座

コース概要
税制マスターコース年制度が見直される税制改正大綱から、法人税、所得税、消費税、資産税などの実務に役立つテーマをピックアップして、新しい税の仕組みを解説いたします。
クラウド会計コース行政手続きのデジタル化が進むにつれて、導入を検討する声が増えているクラウド型会計ソフト。本コースでは、クラウド型会計ソフトの機能をはじめ、クラウド会計とはどういうものなのかを学習することができます。
クラウド勤怠管理コーススマホやタブレットなどで勤怠を管理し、在宅勤務など近年の働き方にも対応し、使用する企業が増えているクラウド勤怠管理システム。このコースでは、クラウド勤怠管理を導入するメリットや使用方法を解説いたします。
クラウド給与計算コース給与計算から社会保険や年末調整まで全ての給与業務をデジタル化し、業務効率化を可能にするクラウド給与計算システム。このコースでは、クラウド給与計算システム導入のメリットや操作方法、経理業務での活かし方について解説致します。




これだけメニューが豊富なら、どれか学びたいコースがあるのではないでしょうか?


簿記は興味ないんだけど、、、という場合でも、教養・知識として税務・会計知識を体系的に学ぶこともできます。





特徴④|講義の質が高くわかりやすい


無料だから質が悪いのでは?心配になりますが実際受講してみると、講義の質の高さに驚愕

わたしも簿記3級を受講しましたが、講師の登川先生の講義がめちゃくちゃわかりやすい!


講義は2倍速まであげれますが。2倍速で聞いてもまったくストレスなしです。


そして、抑揚をつけわかりやすく説明してくれるため頭に入りやすい。

正直、無料でこの講義レベルはおどろきです。




特徴⑤|登録10秒で受講開始可能


そしてすごいのが、登録手続きが超簡単なこと。メールアドレス登録だけなので10秒で完了します。

「登録後、迷惑メールやメルマガがたくさん来るかな?」と構えていましたが、ありがたいことにそれもなし。

現在のところ、有料化などはなさそうなので、このタイミングで登録して学習を始めるのがおすすめです。

   


≫CPAラーニング公式サイト







   

CPA learning(ラーニング)の簿記3級・2級はなぜ無料?怪しいか安全か?




これだけ充実た講座がすべて無料で提供されているとなると怪しいと感じます。本当に大丈夫なんでしょうか?







CPA learning(ラーニング)の簿記3級・2級はなぜ無料?


CPAラーニングが完全無料の理由は、講師の登川先生の「会計ノーツ」サイトにありました。

「なぜCPAラーニングが無料なの?」という疑問への回答が下記です。



〇でも、なんでこんな無料のサービスをやってくれるの?

「日本の会計リテラシーを底上げしたい!」という想いで始めたからじゃ。本来、簿記は全員が身につけるべき知識じゃ。だから、誰でも無料で簿記を学べるようにしたのじゃ!

〇運営主体のCPA会計学院は、会計資格の最高峰である公認会計士の大手スクールだから、無料で提供可能なのです


〇無料だからと言って、何か裏があったりとか、怪しい情報商材サイトだったりすることはありません。ただただ簿記をしっかり学んでほしいという想いで作った真面目なサービスですので、ご安心下さい。

出典:会計ノーツ(CPAラーニング専任講師 登川 雄太先生運営サイト)




このような純粋な思いから、無料講座を立ち上げ、展開してます。






CPA learning(ラーニング)が怪しいかどうか検証したところ・・・


さらに、怪しさ度合いもリサーチしましたが、結論、怪しさは皆無


CPAラーニング運営のCPAエクセレントパートナーズは、公認会計士資格の予備校「CPA会計学院」も運営。


2022年度の公認会計士試験は、全合格者数1,456名に対し、CPA会計学院の合格者数が606名

合格率は実に41.6%と驚異的な占有率を誇っています。



そこで培ったノウハウ・強みを無料講座として広げる取組を行っているわけです。




■CPAラーニング公認会計士合格者数

年度合格者数
2017年121名
2018年223名
2019年357名
2020年359名
2021年510名
2022年606名

確かな実績を誇る有名予備校がそのノウハウを活かして運営しているため怪しさはありませんでした。







体験済|CPA learning(ラーニング)の簿記3級・2級講座を徹底解説


ここからは実際に受講しての感想も踏まえ、簿記講座の詳細についてみていきますね。



CPA learning(ラーニング)簿記3級・2級講座の内容と講義時間


まず講座内容と講義時間について確認してみましょう。


簿記3級のカリキュラムと講義時間


簿記3級は以下のとおり。

カリキュラム講義時間
01簿記とは41:21
02財務諸表(貸借対照表と損益計算書)1:03:25
03財務諸表(貸借対照表と損益計算書)1:08:25
04簿記の全体像35:33
05基本的な取引と勘定科目46:54
06商品売買1:20:31
07現金預金51:35
08固定資産に関連した取引31:42
09資金の賃貸借13:34
10給料に関連した取引21:39
11その他の取引23:36
12帳簿と伝票1:37:26
13決算Ⅰ(全体像・決算振替仕訳)35:05
14決算Ⅱ(総論・減価償却・貸倒引当金・売上原価・経過勘定)1:01:46
15決算Ⅱ(総論・減価償却・貸倒引当金・売上原価・経過勘定)39:15
16決算Ⅱ(総論・減価償却・貸倒引当金・売上原価・経過勘定)38:37
17決算Ⅱ(総論・減価償却・貸倒引当金・売上原価・経過勘定)1:13:03
18決算Ⅲ(現金過不足・貯蔵品・当座借越)28:03
19決算Ⅳ(精算表・月次決算)29:14
20株式会社会計・税金48:46
21証ひょう・試算表11:15
出典:CPAラーニング公式サイト





簿記2のカリキュラムと講義時間


そして2級がこちらです。

カリキュラム講義時間
01商品53:59
02収益認識39:03
03現金預金49:23
04債権債務50:48
05有価証券① 第1節1:13:54
05有価証券② 第2節〜第3節52:26
06有形固定資産① 第1節〜第2節55:06
06有形固定資産② 第3節32:02
07無形資産20:41
08リース取引35:05
09引当金39:58
10株式会社会計1:01:45
11外貨建取引33:07
12税効果会計① 第1節〜第2節53:39
12税効果会計② 第3節14:09
13財務諸表① 第1節〜第2節54:10
13財務諸表② 第3節15:05
14本支店会計35:08
15連結会計① 第1節〜第2節1:18:01
15連結会計② 第3節53:09
15連結会計③ 第4節〜第6節1:07:07
16製造業会計37:50
出典:CPAラーニング公式サイト




いかがでしょうか?無料とは思えないカリキュラム充実度と講義時間ですよね。


受講した体感では有料講義と同程度、もしくはそれ以上。

講師のわかりやすさを考慮すると、個人的には他者の有料講座よりも良いように感じました。





CPA learning(ラーニング)簿記3級講座のテキストと問題集|有料教材をPDF無料配布


CPAラーニングは、テキストと問題集も無料。

いずれもPDF配布のため電子データで学習するならば費用がかかりません。

PDFの中身は、市販の冊子版と内容は同一。

そしてレビューをみると、4点以上と高評価を獲得しています。




CPA learning(ラーニング)簿記講座の模擬試験|模試も無料で受験可能!


講座には模擬試験も無料受講可能。

メールアドレス登録だけで学習開始できるだけでなく、即模試受験できるため、いまの自分のレベルを図ることもできます。

本当にすごいですよね!




 CPA learning(ラーニング)簿記講座の講師|公認会計士や税理士法人も


最後に講師についても触れておきます。

まずCPAラーニングの講師陣をみてみましょう。




■CPAラーニング講師陣(一部)

コース講師経 歴
日商簿記3級コース・2級コース登川 雄太
2007年 慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格。
監査法人トーマツでの勤務を経て、現在はCPA会計学院の専任講師。会計をわかりやすく解説するWEBサイト「会計ノーツ」を運営。著書:世界一やさしい会計の教科書1年生
会計実務コース白井 敬祐2011年公認会計士試験合格。監査法人にて監査・IFRSコンサル、リクルートHDにて連結決算業務を経験し、独立開業。
10年間の実務経験に基づいてセミナー活動を実施。CPA会計学院講師。公認会計士YouTuberくろいの中の人。
財務実務コース柴本 玲菜学習院大学卒業後、化粧品メーカー、税理士法人での勤務経験を経て2019年に独立​。「簿記などの実学を学ぶ楽しさを伝え、1人でも多くの人が輝けるようにサポートしたい」という想いを胸に、企業研修や専門学校にて講師業を務めている。
出典:CPAラーニング公式サイト




講師は、公認会計士資格者や税理士法人が担当。

また実務経験者ばかりで、経験をまじえた話もためになります。


わたしは簿記講座を実際に受講。登川先生の講義は本当にわかりやすく理解できました。

一度試しに受講してみることをおすすめします。





簿記3級・2級の評判・口コミ|CPA learning(ラーニング)

 

CPA learning(ラーニング)のメリット・高評価な評判・口コミ




CPA learning(ラーニング)のデメリット・気になる評判・口コミ




10秒で完了!CPA learning(ラーニング)の無料簿記講座3級・2級をはじめよう!




試しに体験だけしてみます。申込はどうすればいいですか?






まず公式サイトへアクセス。

≫CPAラーニング公式サイト


リンク先より「無料で始める」をクリックし、メールアドレスを入力し完了。

完了後、即開始です!ぜひこの機会を見逃さずに簿記学習にチャレンジしてみましょう!




-資格